ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
るふぃ
るふぃ
琵琶湖、池原、東海地方でブラックバスを中心に
ルアーフィッシングを!
あとサッカー、マラソン等、アウトドアを楽しんでます。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ 
「訪問の際にポチっとお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月29日

琵琶湖で59センチ!

昨日の夜、大阪帰りに嫁にお願いして
琵琶湖に寄り道です。

悩んだあげく、浜大津へダッシュ
24:30車を駐車場に止め(パトが見回りをしてるので)

ぽつぽつと陸っぱりとフローターが浮いています。
釣行開始アップ

釣れる時はあっさりと釣れるんですねビックリ
開始10分
アンシャのスコーンを投げてタダ巻きしてると
「グンッ黄色い星」と強い引きが
結構でかそうだけどぐいぐい引き寄せ フィッシュグリップでキャッチムカッ


サイズはRに届かず59センチ


その後1度あたりがあったが乗らずダウン

隣の人もばらしたりでいい感じでしたが追加無く26:00終了!
とりあえず久しぶりのバスがキャッチ出来て良かったニコニコ  


Posted by るふぃ at 12:42Comments(0)ブラックバス

2010年04月29日

新感線

年休を取って昨日から連休ニコニコ

早起きをして大阪です。

劇団新感線RX
Goemon Rock Over Drive
「薔薇とサムライ」

を観てきましたニコッ

天海祐希さんがオモかっこ良かったドキッ

しかし、3階席は遠いガーン  


Posted by るふぃ at 12:12Comments(0)その他

2010年04月25日

大江川バス

釣れませんガーン

4/8(金)大江川
4/17(土)映画「のだめ…」をレイトショーで観たあと
4/18(日)琵琶湖へと強行
そして今日は大江川といってきましたが
連続ノーバイト。

特に今日は天気も良かったから期待していましたが…ZZZ…
3日連続ノーバイト、信じられません。
何をやれば良いのやらダウン

そして14時頃、別行動のイトシンからメールメール

「なんとか40センチ1本キャッチ(石亀付近インチワッキーにて)ニコニコ
やってくれます。
自分は下流で45UPを発見!
すかさずダウンショットでチャレンジしますが
あえなく撃沈ウワーン

水温は13~16℃といい感じ。
水質は下流がまだマシかな。

来週は28日から連休です。
まずは大阪に劇団「新感線」を観に行き
帰り琵琶湖へ寄り道かなダッシュ


  


Posted by るふぃ at 18:51Comments(2)ブラックバス

2010年04月05日

大江川バス!

日曜日11時頃、釣り友イトシンからメール
東大江川でバスをキャッチ!

サイズは40センチとまずまずニコニコ
インチワッキーを沖目にキャストでカツンっとなかなかの感触だったとかウワーン

そのころ自分は土曜日から嫁の実家にお邪魔中。
っで、矢作川でがんばってました。

天気も良く流れもあっていい感じ晴れ
だけど意外と水温は9℃前後と低い

野見山の流れ出しは13℃程あったけど、反応なしタラ~

そして、4時にノーフィッシュで終了です。
帰る前にまたイトシンからメールがビックリ

午後3時に37センチ追加サカナ

やっと大江川にも春がやってきたようです。

次回琵琶湖に期待が持てる展開になってきたね~アップ







  


Posted by るふぃ at 00:04Comments(2)ブラックバス

2010年04月02日

俺にも届いた!

「スペルトリガー」届きましたニコニコ


早く釣りに行きたいです


次回釣行予定は4/17~18の
アングラーズチャンス ラージマウスバス部門 の第2戦キラキラ

釣り友イトシンを誘って釣行予定。  


Posted by るふぃ at 01:03Comments(0)