ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
るふぃ
るふぃ
琵琶湖、池原、東海地方でブラックバスを中心に
ルアーフィッシングを!
あとサッカー、マラソン等、アウトドアを楽しんでます。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ 
「訪問の際にポチっとお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月20日

相変わらずの名港シーバス!

11/16(日)
夜、時間ができたのでサクッと行ってきました、名港シーバス。
18:00~20:00

風もなく、海も穏やか。
ベイトっ気はあまり無し。

まず、反応なく30分が過ぎる…
潮がぜんぜん動いてない。
ダメだなって思ってると、くるもんです。
サイズは…難なくキャッチニコッ
ネットに取り込んだ瞬間ルアーがポロリ!危なかった。



34センチ、チーバス。

軽くテンションアップ
直ぐにまたあたりが、しかし弾かれてヒットせず。
あたり的には先程より大きいか?

その後は、反応なく1時間経過ZZZ…
だけどあきらめずキャストをくりかえす。

するとちょっと巻き心地が違う感じが?
次の瞬間、グンッとロッドが持ってかれる。
よし!っとファイト開始でキャッチしたのは
記念すべき今シーズン記念の10匹目、42センチニコニコ



まあサイズは不満ですが、釣れると楽しい!



そろそろサイズアップを狙ってサーフかな?
  


Posted by るふぃ at 01:28Comments(0)シーバス

2008年11月19日

いびがわマラソン in Qちゃん

先々週末は2日釣行→いびがわマラソンと忙しかった。
ブログアップも遅れてしまったなぁ。

ってことで、11/9(日)はいびがわマラソンに参加です。

2001年から6回連続フル完走してましたが、
去年はマラソン練習とサッカーの疲れで腰をやられてしまい棄権。

でっ、今年は大事をとってハーフにエントリー。
そして、なんと今年はQちゃん(高橋選手)がゲストランナーとしてハーフに出場ビックリ
ハーフにしてラッキーニコニコ

Qちゃんはフルでスターターをやってたので見に行くと



いつもと違ってギャラリーがすごい。
なんとか生Qちゃんをみて、テンションアップ

そして、30分後ハーフスタート!
最初は1km5分20秒ペース。
5kmぐらいを走行中、後方がなにやら騒がしい。
Qちゃん!!が走ってきた。みんなとタッチしながら。
「Qちゃ~ん」って俺もタッチ!
あっという間に行ってしまった。

そして、自分は折り返しを過ぎたあたりから足がつりそうに…
やはり連日の釣行での立ちっぱなし疲れが。
一気にペースダウン、走行→歩行→屈伸を繰り返し
なんとか完走ニコッ
タイム1時間59分18秒、目標の2時間をクリア。

来年はフルに復帰と言いたいが、どうでしょう…




  


Posted by るふぃ at 00:33Comments(0)マラソン

2008年11月15日

池原&七色釣行「2日目」

今日は2日目

宿から昨日の内にいただいた
朝食用のおにぎり(3個)弁当を持って
七色に出動です。

6時30分、出船。
まずは状況確認のため、ボート屋付近にて釣り開始。
水温は15℃前後、結構低い。

今日の作戦はダウンショットでネチネチシーッ
反応はよくないので大叉川に移動。

なかなか反応がよく30クラスを数匹キャッチニコッ

そして、ボート屋付近の立ち木にて
「クッ」ってあたりが、?って、きた~!
ジャンプをかわし、「おっ」45はある?
しかし、水中の立ち木に巻かれ残念ながらラインブレイク。
悔しい~テヘッ
早くオープンウォーターに出すべきだった。


その後もコンスタントに30アップをキャッチ!



七色の釣果は最大37センチ、9匹でした。


イトシンは調子が上がらず1匹のみ。

今シーズンの遠征は今回で終了かな~。
あとは、また大江川かサーフシーバスかな。









  


Posted by るふぃ at 12:41Comments(0)ブラックバス

2008年11月14日

池原&七色釣行「1日目」

11/7(金)8(土)に池原&七色連続釣行に行ってきました。

まずは1日目池原からスタート!
天気は曇り時々雨。小雨がパラツキいい感じ。
どの筋から攻めようか悩んだ結果、前鬼から攻めることに。

今日の作戦はビッグベイトでグッジョブニコニコ
水温は17℃~18℃
ガレ場、岬周り、流れ込みを一通り流すも軽くチェイスがあるのみ。
喰ってくる気配がありません。
後席イトシンのライトリグでも反応無し、o(><)O O(><)oヤバイヤバィィ

前鬼を見切り白川に移動。
途中ダウンショットで子バス2匹キャッチ。
イトシンも30センチを1匹キャッチ。


そして、白川上流発電所付近はコーヒー色ガーン
これ以上はダメかなと思いつつ、さらに上流へ。
少し水質も良くなりベイトっ気もある、爆発しそうな雰囲気……
けど、反応なく15:30を迎え終了帰船となりました。
魚はどこへ行ったのやら。急に冷え込んで沈んでしまったのか。
落ち着けばまた状況が変わるかな。


今日の宿は「きなりの郷」です。



ハイシーズンじゃないからか個部屋でゆっくり。
ごはんは冷えた体と心(?)にあったかい鍋



これにネット予約特典「きなりの湯」無料券がついて6500円!最高です。

明日は七色に出動!
イトシンがルアマガ特集を見ながらリールなに?買うと作戦(?)をねり9時過ぎ就寝。
続きの2日目七色はまた明日にでもアップします。

でも~、寒くなってきたからそろそろメバリングかな?








  


Posted by るふぃ at 00:46Comments(0)ブラックバス

2008年11月03日

大江川でナイスサイズ!

日曜朝、嫁に時間をもらって大江川へバス釣り行ってきました。
前日土曜日は午後から大江川ブラックバス→名港シーバスは大江のギル1匹のみガーン

日曜はイトシンも出動とのことなので連絡を取りながら釣行です。
朝10:30に到着。
こないだ、グッドサイズを巻物でだしてから
最近は巻物にはまってます。
そして今日もクランク3投目で25センチをキャッチ!

だけどその後は反応なし…最初だけか…

そして12時過ぎ、いいサイズのボイルが!チャンスか!?
陸っぱりではあまり使わないビッグベイト「サイレントキラーJr」をセット。
引いてるとなんか重い?喰ったか?「ふんっ!」と合わせをいれファイト開始!
テムジンコブラが良い感じで曲がる。
結構減水してるからネットを準備して正解。

ルアーがデカイから小さく見えるかもしれないけど
グッドコンディションの42センチをキャッチ。
ビッグベイトで久しぶりでちょっと嬉しかった。

その後イトシンと合流したけどいまいち。
そして、11・7(金)・8(土)の池原&七色遠征の話をして15時終了。
いい感じで来週が迎えられそうです。

そして、11・9(日)はいびがわマラソン(ハーフ)に出場。
おととしまでフル5年連続完走でしたが、去年練習&サッカーで腰を悪くして
今年からはハーフに変更、まあ楽しんで走ります。
ゼッケンは「2999」(おしい!)応援よろしくです。  


Posted by るふぃ at 00:53Comments(0)ブラックバス